IT業界の「人手不足」と「人手余り」問題はなぜ同時に起こるのか

headlines.yahoo.co.jp

IT業界は人手不足と言われつつも、一方で人手が余ってきていますという趣旨の話。

「人手不足なのでIT業界に転職して年収を上げよう」という触れ込みの話は少し前からよく目にするようになってきたので、このへん書いていこうかと思います。

というかこういう話題でIT業界って範囲広すぎなので一括りにするのするのやめませんか 笑

優秀な人材の人手は確かに不足している

ITっていうと範囲広すぎなので対象を絞りますが、例えばAIや機械学習など分野の人材はこれから伸びる分野で確かに不足しています。

またRPAの分野やブロックチェーンを応用した技術を使ってのサービス、AR / VR / MRなどの分野もこれから伸びるとされている分野なのですがまたそこまで裾野が広がっていないので人材は不足しています。

こういう最先端や新規の分野を見ると人材が不足しているなという印象になります。ですが、IT業界ってこういうのだけではないので、他の分野を見てみるとまた変わったモノの見え方になります。

プログラミング学習環境が整い、ある程度のレベルなら出来る人が増えた

例えばwordpressを自分でサーバーに設置してサイトが見れる状態まで環境を構築し、見た目のカスタマイズなどを行えるレベルというのは、あくまで個人の体感ですが数年前に比べてかなりの人が出来るようになりました。

また、それを学習するための環境や方法も整ってきているので、このぐらいのレベルであればwordpressに触れたことの無いエンジニアでも少し調べれば大抵のことは実装出来てしまう環境になっているので、ある一定のレベルまで出来る人というのはかなり増えたという感じです。

(wordpressを例に出していますが特に深い意味はないので、適当にみんなが出来る何かに置き換えてもらえれば)

ただ、ここから更に専門性の高い分野やスキルや知識が必要とされるものに自分のキャリアの方向性を伸ばしていくとなると、会社としての学習への投資やスキルを習得するまでの時間などかかるため簡単にはいかなかったりします。

特にAIなどの分野はアカデミックな数学の知識なども後々必要になったり、AR / VR / MRなどでは今までとか全くことなる知識が必要になったりとするので、純粋に難易度という面で難しくなかなか手が出せないということになりやすく、最先端で高い専門性を持った人が活躍できる分野に進んでいくのが難しくなります。

しかし今持っているスキルが誰でもできるスキルだったとしても一応活躍できる需要があり、そこそこであればやっていけたりするので、全体としてそういう層の人が増えてしまい結果的にある一定レベルの案件であれば人手が余ったようになってしまうというのが現状です。つまりすでに飽和しているということです。

こうなってくると価値提供が難しくなってくるので価格での差別化や短納期での対応が求められるので、たくさんの案件を長時間の労働で対応しなくてはならなくなり、IT土方としてかなかな抜け出せなくなりがちです。

長時間労働で低賃金で働いていると、なかなか新しいことを学習する時間を取るのが難しくなり、体力的にも精神的にもキツくなってくるので学習よりも休息を優先してしまいがちになるのでどんどん世の中の流れから取り残されやすいです。

変化のない会社の体質

2019年で新年号にもなったというのにまだ「メール」「パワーポイント」「エクセル」を使って業務を手作業でやっているようなIT企業がたくさんいます。

「メール」「パワーポイント」「エクセル」はあくまで一例ですが、今までやってきたからといって非効率なやり方でずっとやってきてると時間ばかり浪費してしまい、本来やるべきことに集中もできずに無駄な作業ばかり増えてしまいます。

人材に対して危機感を感じるのであれば、会社というか経営者側が時代の流れに対応出来るようなメンバーを育てるように支援してくか、どうにかして採用していくかしないといけないのですが、恐らくそういうことを理解して出来ているのはほんとにごく一部でしょう。

会社側の方針が変わらないのでいつまで経っても人は育たないし、給料が上がらないのでデキる人はやめていってその穴を埋めるために採用する人は前任者より見劣りするしという流れになりやすいです。人材の話になると個人に向けての話の流れになりがちですが、会社側が何もしなくていいという訳ではないので、この辺も原因の1つになっています。

まとめ

実際、PCの普及で小学生のことからPCは扱えるという人が多いため事務作業や単純作業ができるだけでは何も価値を見出だせなくなり、すこし学習すれば習得デキるレベルのスキルもあまり特別なものではなくなってきました。

IT業界は進歩と変化の早い業界なので、今出来ることに満足してしまっているとどんどん置いていかれたり、自分のキャリアパスをどうしていくか考えて行動できないと、相対的に価値が低くなっていき給料もなかなか上げれなくなってしまうので、一緒に頑張っていきましょう。

それでは、以上です。