1ヶ月Crowdworksで副業してみてわかったこと。競争率高いので最初はつらいがしっかりやっていけば契約はできる。

以前からクラウドソーシングでの副業に興味があったので、Crowdworksを1ヶ月間副業でやってみました。

この記事見ている人も副業が気になっている人が多いと思うので参考にしてみてください。

今回Crowdworksでやってみたカテゴリは「デザイン」「Webサイト構築」の2つです。

採用実績

先に採用実績を触れておくと、

  • デザイン系: 1案件(10案件中)
  • webサービス構築: 1案件(5案件中)

Crowdworksでは合計2つの案件に採用されました。 どの程度が平均か分かりませんが、個人的にもっと採用されると思っていたので結構ショックです...

知り合いの方からデザイン作成の依頼など度々もらっていますが、正直そういう知り合いの人を見つけたほうがいいかも、という印象はあります。

最初はデータ入力などの作業もやってみようかと思いましたが、単価が異常に低いのでやめました。調べるとデータ入力は時間の割に報酬が低いのでやめたほうがいいという情報をよく見かけたので行ってないです。

基本的にCrowdworksは「コンペ」か「応募」

アカウント作成や使い方などはググれば出てくるので飛ばします。

基本的に「コンペ」形式 or 「応募」形式の2つだと思って大丈夫です。

コンペ形式

応募として出されている依頼期限までに要望にあった内容の作品(アウトプット)を提出して、採用されてば報酬として入金されます。 内容によっては採用された後に修正などを依頼される場合もありますが、大幅な変更はおそらく無いと思います。(変更が多くなる場合は事前に報酬が多い場合があります)

基本的に採用されるのは1つですが稀に複数採用の場合があります。

応募形式

webサイト構築やアプリ開発など実際のアウトプットまでに時間がかかるものに多く、プロフィール、経歴、実績、希望する単価報酬(時給)を書いて応募するとクライアントが選んで結果が届きます。

採用された場合はそのプロジェクトに参加して、内容に応じて報酬が支払われます。Crowdworksを介さず直接報酬が入る場合もあります。

副業としてやりやすいのはデザイン系。しかし、とにかく倍率が高い

デザイン系の仕事ですがコンペ形式が多いです。 よくある仕事内容はこんな感じです。

  • ロゴデザイン
  • バナーデザイン
  • webサイトデザイン
  • チラシ・フライヤーデザイン
  • 名刺デザイン
  • キャラクターデザイン
  • イラスト作成
  • 漫画作成

期限内にできたデザインを提出すればよいので、その後は基本的に採用されるかされないかだけなので、時間的拘束が少なくやりやすいです。 またコンペに提出ものは複数でも問題ないので作成できただけ提出することもできます。

ただ、コンペに提出される数はかなりの数になるので倍率が100倍とかになることも割とあります。

募集の割合は時々によって変わりますが - ロゴデザイン: 4割 - バナーデザイン: 1割 - webサイトデザイン: 2割 - チラシ・フライヤー: 2割 - 残り: 1割

という感じです。 基本的にロゴデザインが多いですが、他のものも多いです。 ※webサイトデザインはwebサイト構築とセットになっているものが多いので、デザインだけだと2割ぐらいです。

報酬単価はものによって様々ですが、一番多いロゴを例にしてみます。

ロゴデザイン報酬単価は3万円が平均

いろいろ応募を見たり実際にデザインつくってコンペに出したりしましたが、応募で出ている報酬のよくあるラインは3万円かなと感じました。

あくまでざっくりとした印象ですが、 会社のロゴ: 3 - 8万 サービス・商品・サイトのロゴ: 3 - 5万 SNS・Youtube・個人経営のロゴ: 1 - 2万

という感じです。 報酬が大きくなればなるほどコンペでの提出作品は多くなる傾向にあるので、報酬金額が高いものばかり参加していると倍率100倍の中から選ばれないといけなくなるのでかなりのスキルが問われます。

勝手な印象ですが報酬が高いとブランディングやロゴ制作になれたプロの人がたくさん参加してくるので、デザインを勉強して間もない人はまず採用されない感じでした(腕試し的に参加するのはいいと思います)。

案件の手離れがいいのでやりやすい

既に書いていますが、期間までに作成して提出できればいいので、その後の拘束が基本無いため副業に向いています。

あとで後述しますが、サイト構築やサービス開発は案件が契約できれば安定して収入が入ってきますが、契約が無い状態の時に新規契約を取るのに複数の案件に応募というのがやりづらいので、そういう意味ではデザイン作成が合っています。

また複数のデザインを提出できるので、期間内にもっといいデザインを思いついた場合はまだ提出できるのも魅力です。

いろんな業種から自分のできそうなデザインを選べる

基本的にデザイナーはどの種類のデザインもできるのが理想ですが、やはり得意不得意あるので、自分のやりやすいテイストのデザインを選んで提出できるのも魅力です。

逆に自分では絶対にやらないようなデザインに挑戦するということもできます。

また、普段かかわらないような業種や商品に触れることができるのでそういうのが好きな人やいろいろなジャンルのデザインをやりたい人などは向いていると思います。

提出したデザインは公開されている場合があるので、早く出しすぎるとアイディアを真似されやすい

これはシステム上機能としてあるのでしょうがないですが、コンペ形式で提出したデザインは公開されていることが多いです。

なので応募されて数日経ったものはデザイン提出されていうものが多く、他の人のデザインを見ることができます。

もちろんクライアント側が提出されたデザインを非公開に設定していれば見れなくなるんですが、これを設定しているクライアントさんは少ないです。

なので期限までまだ十分に時間が残っている時にデザイン提出してしまうと、他の人の参考にされてしまい、ブラッシュアップされたようなデザインが自分の気づかないうちに出てしまうので採用されにくくなってしまうので注意が必要です。

Webサイト・サービス開発は基本応募

デザイン系はコンペが多いのですが、サイト構築やサービス開発は制作物を先に出すというのは難しいので、プロフィール、経歴、実績、希望する単価報酬(時給)を書いて提出して、クライアントが希望している内容にある人が採用されるという形式になってます。

デザインのカテゴリと一部重なる応募もあり、webデザインからコーディングまでセットになってwebサイト構築のカテゴリに入ってるものの多いです。

依頼する側の意見を聞いたことはないですが、おそらく実績と報酬のバランスを見て決めているので、実績がないとなかなか採用が難しいです。 実績がない場合は単価を安くして実績をつくっていくところから必要な印象でした。

報酬も幅もデザインより広く、5万円でwebサイト作成というものから100万円以上の報酬のものまであります。

基本的に求められるスキルが高く、幅が広い

会社業務であれば - デザイン - コーディング - バックエンド - インフラ みたいに分業してやっていくことが多かったりしますが、割と幅広いことを1人- 3人の人に任せて依頼しているケースが多いです。

とくにwebサイトはデザインからCMSの構築まで1人の人に依頼していることが多いので求められるスキルの幅が自然と広くなってきます。 (もちろん元請けは1人で自分でできないものは他の人に依頼したりもできると思います)

学習サイトで勉強して一通りできるようになったのでいきなり大きな案件をやると結構しんどいかもしれません。

継続性があるので安定して報酬をもらいやすい

契約してある程度内容にもなれてくると安定して報酬をもらうことができるので、そういういみでは堅実な案件かもしれません。

ものによっては単発のものではなく、代理店や受託会社と組んで継続していろいろな案件を行っていくこともありえるので相性のいい会社さんと見つけることができれば特に問題なく稼げると思います。

ただ時間的な拘束が発生しやすいため、時間のない中で副業をやるスタイルだとかなり難しいし、ある程度長い時間の作業を求められるのでマッチしない可能性も高いです。

相性の悪い案件や会社さんと組んでしまうと大変

一応お試しで1ヶ月ぐらいやって徐々に作業量や単価をあげていくというのがセオリーのようですが、相性の悪い人などと組んでしまうと結構大変かもしれません。

しばらくは一緒に案件の対応をしていかなくてはいけないので、その間はなんとか頑張って対応して期間になったら契約をやめるという方法がいいと思います。

契約を断るのって結構勇気がいるかもしれませんが、アウトソーシングなので先にこちらからお試し期間として設けてから継続か考えるといのを先に提示することである程度心理的なハードルは下がると思います。 (もちろんその場合は単価さ低めに設定してたほうが良心的です)

副業うつになる可能

デザイン作成の場合はあまりないと思いますが、開発など長期間やっていくといろいろと悩みが出てくると思います。

フリーランスでやっている人を除いて基本的に本業ありきで副業をやっているので、単純に悩み事が増えてしますので、うつになってしまうこともあると言われていますし、実際になっている人もいるようです。

報酬ほしさに自分のスキルにあってない案件を受けてしまったり、いろんな仕事を受けすぎて手が回らなくなったりとリクスはあります。

はじめのうちは1つずつこなしていくことが大事なので焦らずやっていく必要があります。

副業やりたいけど迷ってる人やなかなかうまくいかない人の参考になれば

今回はCrowdworksで副業してみた感想や体験を交えて記事にしてみました。 実際にやってみないと分からないことややってみてはじめて分かることなどたくさんあったので、参考にしていただければと思います。

なにか質問や聞きたいことなどあればtwitterなどでコメントもらえればと思います。仕事依頼の相談なのでもOKです。